藤碕シキPresents・なんでも作る模型ブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は関東は凄まじい雪っぷり。何か、さっきから屋根から落ちる雪の音が凄いんですけど(笑)。
閑話休題。
ブログ
『∀ガンダム』が放映されていたころ、私は2月ほど無職してました。まあ、当然、今でいう所の就活はやってましたが、それでも、暇な時間というものは結構出来るものです。確か、∀の関東での放映時間は金曜の夕方だったと思いますが、その時刻ってのは、もっとも暇を持て余していた時間でもあります。で、やる事の無い私は∀を観ていたのですが。
当時の記憶としては、とにかくこのデザインの評判が悪かった事を覚えています。なんで額のアンテナがこんなところにあるんだ??と言うのが一番多い声だったかな??私も、「これは無いよなあ…」と思ってたのですが、アニメを実際に観てみて、当のガンダムの動きスムーズで良く動いているのを目の当たりにして、コロッと宗旨変えしてしまったのでした(笑)。話も必要以上に殺伐としていなかったのも好印象でした(私が観てたときは、ウィルゲムが発掘される前だったと思います。コレン初登場、という所だったかな??)。
【教訓】食わず嫌いは損。
また、当時は模型趣味に出戻りを遂げた頃でもあります。と言っても、キャラモノモデラーから艦船モデラーに変節(笑)しての出戻りで、ガンプラにはこれっぽっちも興味を持ってませんでしたが。このキットは、雑食モデラーとなった最近に、再販がかかった時に買ったものです。でもまあ、何だかんだ言っても、∀関連も、モノのハケは結構良いみたいで、∀での一番のお気に入りであるスモーは直ぐ店頭から消えてしまったような気が。
で、買った∀ですが、これは比較的直ぐに作る気でいたので、パーツの洗浄だけは済ませて、手の届く所にほかっておいてました。で、さらに、今月号の模型誌に、UC(宇宙世紀)モノ以外のシリーズからも1/144HGシリーズが展開される(既にHGのあるSEEDとダブルオー除く)、と言うニューズが載ってますが、となると、当然”正暦(∀世界)”からもリリースがされるでしょーね…という事で、ならばそれが出てしまう前にカタチにしちゃえ、と。
組説の完成写真を見る限りでは(あと、実際に作った人の話では)、プロポーションは言う事無いです。シルエットはしっかりしてます。まあ、設計が10年前なので、今のHGではまず見られない”ポリキャップの露出した間接部”と”まんまポリキャップのカタマリの手首”と言う問題があったりしますが、まあ、価格相応の出来でしょう。
…という事で、晴作の方針。
- これも余計な事はしない。ポリキャップの露出した間接もそのまま。
- 間接以外の定番工作(ヒゲの削り込み、手首のプラパーツ化、一部の後ハメ加工)は行う。
- ガンダムハンマーを持たせる(笑)。
- やはり塗装に力を入れる。なるべくなら、”物語での∀の立ち位置”を考慮し、それらしい表現など出来るように。
キャラモノのキットってのは、動かしてナンボ、という”プリミティブな楽しみ”は外せない、と思っています。まあ、当ブログの”大雑把な傾向(笑)”もありますが、それこそ余計な事は考えないでガシガシ作って行きます。でも塗装はがんがる。
と言う事で、宜しくお付き合いのほどを…。
風が吹いた。
PR
この記事にコメントする
管理人のひみつ
HN:
藤碕シキ
年齢:
53
HP:
性別:
男性
誕生日:
1971/06/07
職業:
ITヤクザ(プログラマーとも言う)
趣味:
模型、ゲーム、おえかき
自己紹介:
「だって、”パーツが無いから作れません”って、モデラーの言うセリフじゃねーべ??」を信条とする、自称・異端派モデラー。
最初は1/700艦船模型しか作らないモデラーだったのが、今や戦車(1/72メイン)とかガンダムとか東欧メーカの怪しい、ゲホゴホ、良いキット(笑)とかフィギュア(萌え系)とか飛行機とか、色々作るカオスモデラーへと立派な進化(突然変異??)を遂げ(てしまい)ました。必殺技は”エッチングパーツの自作”と”アルプスMDプリンタを使わない白デカールの自作”(笑)。
趣味関連の座右の銘は「気に入ったら見境無し」「模型は作ったヤツがエライ」。
模型以外では、'80年代の黄金期のシューティングゲームをこよなく愛するゲーマーにしてTYPE-MOON信者(いわゆる月厨だ)、トレッカーかつシャーロキアンでラヴクラフティアン、最近『エリア88』を読み直して以来の新谷かおるファン…って、”それ以外”でもカオスです(爆)。
かみつかないからなかよくしてね。
※但し、時々ツンデレの発作が出る事があります(笑)。
* * * * * *
◎メールを送る←クリックすると藤埼宛メールを送れます。
最初は1/700艦船模型しか作らないモデラーだったのが、今や戦車(1/72メイン)とかガンダムとか東欧メーカの怪しい、ゲホゴホ、良いキット(笑)とかフィギュア(萌え系)とか飛行機とか、色々作るカオスモデラーへと立派な進化(突然変異??)を遂げ(てしまい)ました。必殺技は”エッチングパーツの自作”と”アルプスMDプリンタを使わない白デカールの自作”(笑)。
趣味関連の座右の銘は「気に入ったら見境無し」「模型は作ったヤツがエライ」。
模型以外では、'80年代の黄金期のシューティングゲームをこよなく愛するゲーマーにしてTYPE-MOON信者(いわゆる月厨だ)、トレッカーかつシャーロキアンでラヴクラフティアン、最近『エリア88』を読み直して以来の新谷かおるファン…って、”それ以外”でもカオスです(爆)。
かみつかないからなかよくしてね。
※但し、時々ツンデレの発作が出る事があります(笑)。
* * * * * *
◎メールを送る←クリックすると藤埼宛メールを送れます。
Twitter
リンク
最新トラックバック
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(09/09)
(07/28)
(06/16)
(03/03)
(03/03)
カテゴリー
最新コメント
[11/24 カンプグルッペ]
[11/14 ジン]
[07/10 toshi]
[01/01 鐵太郎]
[11/29 toshi]
[08/14 AGGRESSOR]
[04/06 蒼月]
[03/08 蒼月]
[02/21 藤埼 ヒロ]
[02/21 藤埼 ヒロ]
アクセス解析
P R
忍者アド