忍者ブログ
藤碕シキPresents・なんでも作る模型ブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 さて、何とも恐ろしい事に(オイ)、”完成”と言う恐怖(違)の2文字が見えてきました。一気呵成に片を付けてしまいましょう。

 …という事で、ドライブラシを全体に施します。

 と、その前に、デカールを貼ってしまいます。鉄十字と部隊マーク??だけですけど。鉄十字は、ツィメリット部分に付きますが、畝の上に上手く馴染ませなければなりません。なので、デカール軟化剤と定着剤を用いるのですが、今回は、こんなのを使ってみました↓↓↓。

BT-2010-04-29-11.jpg

 グッドスマイルカンパニー製のデカール軟着剤。以前、立川のボークス(通勤路の近くにあるんです)に寄ったときに見つけて購入しといたものなのですが、既存の軟化剤よりも強力らしいです。なので、どの位強力なのか試してみたくなったと。クレオスのヤツも持ってますが、あれ、効いてるんだか効いてないんだか、分からないんですよね。因みに、横のフィギュア(弱音ハク)も立川ボークスで購入(笑)。

 …てなワケで、早速デカールを畝に馴染ませましたさ↓↓↓。

BT-2010-04-29-12.jpg

 流石、クレオスよりも利きが良いですね。それにかなりしつこく綿棒でいじっても、しっかり付いてくれるし。一番の心配は、他の軟化剤同様、これも水性アクリルの塗面をダメにしてしまうかだったのですが、あまり影響は無さそうです。まあ、手早く作業して、表面に残った定着剤は綺麗にふいておけば影響はないでしょう。

 因みに、デカール貼りは、ホントはスミ入れ前に行う工程なので(爆)、デカールが完全に乾いたところで、上からかなり薄めに溶いたスミ入れ色(前回と同じ配合)をさしておきます。

 デカールを貼ったら、ジャッキ以外の、機銃や櫓などの小物を接着します。接着は、塗膜の上からでもガッチリと固定できるエポキシ系接着剤を使用します。

BT-2010-04-29-15.jpgBT-2010-04-29-16.jpg

 ここでは取り付けていないジャッキも含め、事前にベース色のダークイエローで塗装してしまい、固定した後で細部を塗って行きます。ジャッキは、全体を完全に塗ってしまってから、車体に接着します。固定後に細部を筆で塗り分けます。

 格納状態の櫓は、固定ベルトをファレホのレザーブラウンとナチュラルスチールで塗り分けます。ファレホは何色か購入しているのですが、本格的に使うのはこれが初めて。こういう細部の塗装が一発で決まってくれたので、使いやすい塗料です。メタリックも、粒子の細かさは他の塗料に引けを取りません。機銃は、これもファレホのガンメタルグレー、車体上部の機銃の銃床は、ファレホ・パンツァーエースのオールドウッドを塗って、上からタングレーズを塗り重ねます。このスケールで、銃床をこんな凝った塗り方する必要ないですね(笑)。因みに、まだ固定していないジャッキの本体は、ファレホ・モデルエアーのメタルブラックを筆塗りしています。モデルエアーは、エアブラシ用に予め調整されたカラーですが、色によっては、筆塗り可能だったりします。

 ようやくドライブラシです。タミヤエナメルのダークイエロー+デッキタン+フラットホワイト(控えめに)を適当に混ぜた色を、構造物の角っこやツィメリットの畝などのエッヂや端っこに擦り付けていきます。キャタピラは、クレオスのメタルカラーのアルミをささっとドライブラシ…スミマセン、ドライブラシ直後の写真を撮り忘れました(爆)。ジャッキはドライブラシ後に所定の位置に取り付けます。

 全ての小物を接着したら、いよいよ最終工程のコート吹きです。私はいつも半ツヤでコートして、フィニッシュします。

BT_2010-04-29-21.jpg

 自前のサテン(半ツヤ)クリアー。これの正体は、大したモノではなくて、クレオスのクリアー+フラットベースを自分で混ぜたものです。ツヤツヤの戦車ってのは(基本的に)ありえないし、さりとてベッタベタのフラットと言うのも、折角の力作が死んでしまいます。なので半ツヤのクリアーで全体のツヤを整えるのですが、ベストは、卵のカラくらいのツヤになる位。クリアーとフラットベースの混合比はとても1発で決まるものではありませんですハイ。で、これをエアブラシで全体に吹いていくのですが。

BT_2010-04-29-22.jpg

 普段ならこれでオシマイ!!な筈なのですが、今回は中々ツヤが統一されない。ブラウンのベース色(クレオスのウッドブラウン)は、何故かツヤ有りなのですが、やはりサボらずにフラットベース入れときゃ良かった(ちぇ)。何べん吹いても、ブラウンのツヤが消えないので、ファレホ・モデルエアーのサテンバーニッシュを吹いたら、1発で半ツヤになってくれました(笑)。しかもこのバーニッシュ、実にいいツヤ具合…今度からこれ使おうかなあ。

BT_2010-04-29-23.jpgBT_2010-04-29-24.jpg

 バーニッシュ乾燥直後。まだバーニッシュの塗膜は完全ではありませんが、

 ベルゲティーガー、完成を宣言します!!

 …イヤしかし、いつもなら進捗グズグズで何時になったら完成するんだよテメエ、な感じなんですけど、”ブログで製作記を書く”と言うのが良い方向に作用したのか(=更新ネタになるから)、他に平行して作っているものがあって、上手く作れない部分があったり、殆ど手を入れていないという事が有っても、早く完成させることが出来て良かったです。

 完成写真は、後日アーカイヴスのほうにUpします。



 …しかしこれで起動輪と誘導輪のミスが無かったらなあ(自沈)。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
管理人のひみつ
HN:
藤碕シキ
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1971/06/07
職業:
ITヤクザ(プログラマーとも言う)
趣味:
模型、ゲーム、おえかき
自己紹介:
 「だって、”パーツが無いから作れません”って、モデラーの言うセリフじゃねーべ??」を信条とする、自称・異端派モデラー。

 最初は1/700艦船模型しか作らないモデラーだったのが、今や戦車(1/72メイン)とかガンダムとか東欧メーカの怪しい、ゲホゴホ、良いキット(笑)とかフィギュア(萌え系)とか飛行機とか、色々作るカオスモデラーへと立派な進化(突然変異??)を遂げ(てしまい)ました。必殺技は”エッチングパーツの自作””アルプスMDプリンタを使わない白デカールの自作”(笑)。

 趣味関連の座右の銘は「気に入ったら見境無し」「模型は作ったヤツがエライ」

 模型以外では、'80年代の黄金期のシューティングゲームをこよなく愛するゲーマーにしてTYPE-MOON信者(いわゆる月厨だ)、トレッカーかつシャーロキアンでラヴクラフティアン、最近『エリア88』を読み直して以来の新谷かおるファン…って、”それ以外”でもカオスです(爆)。

 かみつかないからなかよくしてね。
※但し、時々ツンデレの発作が出る事があります(笑)。

* * * * * *

 ◎メールを送る←クリックすると藤埼宛メールを送れます。
Twitter
最新トラックバック
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[11/24 カンプグルッペ]
[11/14 ジン]
[07/10 toshi]
[01/01 鐵太郎]
[11/29 toshi]
[08/14 AGGRESSOR]
[04/06 蒼月]
[03/08 蒼月]
[02/21 藤埼 ヒロ]
[02/21 藤埼 ヒロ]
バーコード
P R
忍者アド

Copyright © [ Indiscriminate Modeling.com ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]